庭園状況・お知らせ
12月1日(撮影:11月29日)

見頃の紅葉の様子です。
もっと庭園状況をみる(Instagram)
もっと庭園状況をみる(X 旧Twitter)
もっと庭園状況をみる(blog 三室戸寺の花だより)
11月28日(撮影:11月28日)
紅葉見頃ですが、風吹けば、散り始めるころです。
11月24日(撮影:11月22日まで)

紅葉状況 見頃
三重塔周辺のもみじも色付いおります。
イチョウの葉が綺麗な黄色に変わりました。
11月22日(撮影:11月21日)

紅葉状況 見頃
もみじが赤、オレンジ、黄と変化しております。ツワブキも咲き、綺麗です。
11月21日(撮影:11月21日まで)

紅葉状況 見頃
本堂周辺のもみじが赤く色付いております。
手前のイチョウは落葉しましたが、奥のイチョウは黄色く色付いており綺麗です
季節限定朱印のご案内「三室 紅楓」「与楽」

11月に入りました。季節限定朱印のご案内です。
「三室 紅楓」紅葉の御朱印です。

秋限定 「与楽」
※書置きのみ、無くなり次第授与終了
干支のうさぎ「福徳兎」




当寺には福徳兎がございます。御影石製で、高さ150cm、幅90cmの巨大なものです。兎は、幅60cmの大きな玉を抱いていますが、玉の中に卵型の石があり、それが立てば願いが通じ昇運がつくといわれています。
狛兎と狛蛇について